昭和の単車と共に風になる!

♪ようこそここへクックックック♪

カテゴリ: 日記

相変わらずの生活をしています

そんな中、今まで使っていた安物のヘルメットの内装がボロボロになって来たので
良いの無いかなぁ~とネット徘徊してたところ見つけちゃいました。


まぁ~カブとスクーター専用なので良いかな
大型用には本物のアライ製ヘルメットがあるし・・・ガハハ
そして来た早々インチキステッカーを張り付けてOKかな



それが此方で御座います。


IMG20210212175450



スモークシールドは別に購入しました。


IMG20210212175503



IMG20210212175516



IMG20210212175526



IMG20210212175549



内装も取り外しが出来洗う事も出来ます。

IMG20210212175725


全体的にお値段の割に良いお買い物が出来たと思っています。
なんて言ったって今現在良く乗るのはカブとリード位なので良しとしましょう

コロナに負けるな

数か月前に100均のダイソーで見つけちゃいました。
その時には2個しか売っておらずで、2個買ったのですが
まだ欲しいので色々とダイソー巡りしましたが売っていませんでした
百均で買いましたが、これ200円なんです・・・少し違う300円のタイプは何処のダイソー
でも売っているのですが、私はこれが気に入ったので


これは活用出来る事が沢山ありそうなんですよ

細かい工具を入れてサイドバックにも入る大きさで、しかもしっかりとした作りです
因みにサイズですが、W250H100D120mm


それがこちらです。


DSC_0607


そして先日偶々入ったダイソーで見つけちゃった・・・ウフ2個Get

探している時には見つからず、忘れかけていた時偶然にも見つかる・・・ガハハ


DSC_0603




DSC_0609





開けてみるとこんな感じです。


DSC_0604



そして中敷きを取ると、こんな感じです。


DSC_0605




上部分の小物入れもちゃんと開きます。

DSC_0606



どうですか良いと思いませんかさて何入れようかな



追記
先程準社員の圭ちゃんが沢山売ってたよぉ~って4個買って来てくれました。
全部で8個になっちゃった・・・ガハハ

DSC_0605



アーミーバックに2個ずつ入れて見ましたが未だ余裕があります。


DSC_061103





なんだか夜は暇な生活をしているのですが、オンライン呑み会が頻繁に行われている
昨今で御座います。

スマホで十分事足りているのですが夜の夜長暇潰し用にタブレット安かったので
買っちゃいました。
勿論未使用新品ですよ


DSC_0428


8インチでキーボード付きカバー別途購入でしたが併せて1諭吉さんでお釣りがきます。
取敢えずは設定して使える様になりました。
Wi-Fiで繫いでおりシムとかは使って無いので電話は出来ませんが
ネットは無料で使い放題・・・ガハハ

DSC_0429


スマホより大きいので年寄りには見やすいです。
只、私の指が太いのかキーボードが小さいのかそこだけが一寸かな・・・ガハハ




役10年程前に購入した安物コンプレッサーです。
半年位使いましたが何処からかエアー漏れ・・・高い所に設置してたので
そのまま放置してました。

本日二人掛りで上から下ろして動くかどうかの点検から始め直しました。


余談ですが
僕のバイク仲間がネットでコンプレッサーを購入していたのを忘れていて
3年後に気が付き箱から出して電源を入れたら動かない
今更クレームなんて出来ないしね
そんな間抜けな仲間がいました・・・ガハハ見て無いだろうなぁ~(キョロキョロ)

さて始めましょう。
いやぁ~汚い10年の埃が・・・

DSC_0428



DSC_0429



電源を入れて水かけて点検・・・ハッハァ~ここから漏れてたのね。

DSC_0430



DSC_0431


結局1ヶ所治ったら又次が・・・計4か所治し掃除して終了


DSC_0433



DSC_0435


今回はこのOリングを2ヶ所シールテープが2ヶ所増し締め3ヶ所で完治しました。


DSC_0436

さぁ~10年振りに働いてもらいましょう・・・ガハハ
これで3台体制になりました

世の男性諸君は幾つチョコ貰いましたか

アッシは全部で4人から頂きました

まずは毎年くれるご近所のおばちゃんからです
今年は奮発したそうです

DSC_0226


DSC_0227


二人目は
やはりご近所のヤンママからです。

DSC_0228


三つめは

上に映ってるプリンです・・・息子のお嫁ちゃんから

DSC_0225


四つ目はこのピンクのラッピングされたものです。

DSC_0224


我が家の年長の孫姫からです。
ママに教えてもらいながら、自分で作ったそうでパッケージ
も自分で選んだそうです

そして、ちゃんとご飯食べてから食べてね
一言言われちゃいました
きっと何時も自分が言われてるからかな・・・ガハハ
とても嬉しいバレンタインデーでした

ホワイトデーのお返しが大変だ・・・ガハハ

↑このページのトップヘ