さて愛馬の車検が切れてから早1年が経ちました。
梅雨明けしてから車検取ろうと思っていましたが、今年は梅雨明け宣言しないとか
それでも気になっていた所を一つづつ始めてみましょう
グリップにヒビが入って来ましたので、以前誰かに聞いた覚えがあるグリップを
ネット徘徊して見つけたのがこれです。
なんでも相当柔らかくて手に負担が掛からないらしいです
早速交換完了です
握った具合も中々良い感じですよぉ~
サイドカバーのボルト入れが中々上手く入らないので
テーパーを大きくしてみました。
ほんの少しやり易くなったのかな
最後にオプティメイト4のケーブルをやり易い所に仮止めしました。
これで次回から簡単に充電出来る様になります。
火を入れて調子を確認して仕舞っちゃいました・・・ガハハ
追記
万年さんのブログにコメ入れようと何度もトライしましたが、入れられません
何故だろう・・・
梅雨明けしてから車検取ろうと思っていましたが、今年は梅雨明け宣言しないとか

それでも気になっていた所を一つづつ始めてみましょう

グリップにヒビが入って来ましたので、以前誰かに聞いた覚えがあるグリップを
ネット徘徊して見つけたのがこれです。
なんでも相当柔らかくて手に負担が掛からないらしいです

早速交換完了です

握った具合も中々良い感じですよぉ~
サイドカバーのボルト入れが中々上手く入らないので
テーパーを大きくしてみました。
ほんの少しやり易くなったのかな

最後にオプティメイト4のケーブルをやり易い所に仮止めしました。
これで次回から簡単に充電出来る様になります。
火を入れて調子を確認して仕舞っちゃいました・・・ガハハ

追記
万年さんのブログにコメ入れようと何度もトライしましたが、入れられません

何故だろう・・・

コメント
コメント一覧 (22)
グリップラバー、イイですね~替えてみようかな・・・今のラバーは、新車の時から付いてるかも?
WGCのコウさん
が
しました
万年さんの所へは、、認証を急いでやらないと、入らないです。
私もだいぶ手こずりました😅
WGCのコウさん
が
しました
WGCのコウさん
が
しました
早いものですね。今回は自分で取るのですね。
WGCのコウさん
が
しました
ブラウザが推奨の仕様じゃないと不具合が出ることもあるみたいですね。
(よそのブログで経験しました。)
WGCのコウさん
が
しました
新車から付いてたやつはエンドが切れてたんで、綺麗に切り直してバーエンドキャップ(重り付き)を装着したけど、やっぱり見た目純正がエエかもね。
夏の終わりまでにW3の車検取りましょうね(^へ^)
グーグル何とか使ってるけど、万年さんのブログにコメント出来ますよ。(笑)
WGCのコウさん
が
しました
すいません今までのブログは更新出来なくなったので新しく立ち上げました。
よろしくお願いします。
WGCのコウさん
が
しました
WGCのコウさん
が
しました
はてな
https://mannenna.hatenablog.com/entry/2020/08/06/212812
アメブロ
https://ameblo.jp/mannenna/entry-12616082048.html
両方ともダメかな
あと別のプラウザ(ヤフーとかグーグルで挑戦すると入ることもあるらしい)
WGCのコウさん
が
しました
WGCのコウさん
が
しました
WGCのコウさん
が
しました