昭和の単車と共に風になる!

♪ようこそここへクックックック♪

2019年08月

ここの所毎日残業(あっ本当の残業ね)で大変忙しくしています。
先日何気なく某オクを覗いてみたら、これは買いだと思い
入札した。
最終日に一軒入札が入り入札金額を抜かれてしまい
又勝負して落札出来ました。

DSC_0738


CB750Four K2の右ハンドルスイッチ当時物新品純正品です。

ある筋の方に聞いたのですが、K2の販売期間が少なかった為

中々純正品は出て来ないので、出たら買いだよ

と聞いていたので勝負しました

DSC_0740

DSC_0741

DSC_0742


今現状のスイッチが壊れてる訳では無いが
接触が今一なのですが暫くは使う予定です。
今回のスイッチは使うのが勿体無いので在庫品として
仕舞っておくかな

それより、乗る時間を作るのが先決だよね

温かい日々が続いておりますが、皆さん如何お過ごしでしょうか

カブの保険があと一週間で切れる事を思い出し本日入れて来ました。

DSC_0714


取敢えずは又3年で加入しました

DSC_0715

カブが一番乗ってるから入れておかないとね。
お盆休み中は暑さに負て乗る気にもなりませんでしたが
愛馬もCBもアトリエ内でエンジンだけは始動させました
2台ともすんなりと始動し、調子は良さそうです・・・早く愛馬の車検取らないと



そして今日娘が自宅の整理をしに来てたのですが懐かしい物が出て来ました
当時私が使っていたカセットケースです
中身はと聞いたら全て伸びていたので捨てたそうです
恐らくディスコヒット曲がほとんどだと思うけど・・・40年程前の物です

DSC_0703


DSC_0704



先日娘がコストコに行くけど何か買ってくるものあると聞かれたので
あれ買って来てあれって何黄色いタオルだよ
行けばわかるからと言っておいたのですがラインが来て

1566362151696


これそうそうこれってな塩梅で買って来てくれました。

DSC_0713

DSC_0714


仕事にも使ってるし、車や単車の洗車時に重宝してるんです。
しかしコストコに行くには渋滞してるし中々行けません。
誰かが行くとの情報をキャッチした時に何時も買って来てもらってるんです


そんな訳で記事も無いし・・・この様な記事で申し訳ありません
なんだか皆さんアホーブログから転々バラバラに引っ越しをしてるみたいですね
落ち着いたら引っ越し先のブログ教えてね

皆様ご無沙汰してます。
ここの所公私共に大変忙しくて中々記事upする事が出来ませんでした
かと言ってネタも無いので、取敢えずは昨日の事をちょこっとだけ。


我が家は毎年この時期になると千葉県の松戸に枝豆と梨を買いに行ってましたが、何時もの枝豆を売ってる店は廃業してしまったそうです


毎年電話予約をして梨園に向かうのですが、昨日は電話しても出ない
忙しいからかなぁ~それとも雨が続いてたのでまだ梨が育ってないから休みなのか

まぁ~昨日は久し振りの何も無い休日だったので行ってみっかとなり
行って見ましたが、時既に遅し完売だそうです・・・トホホ

しかも今年は数が少なく、小粒だそうです。


実は松戸にかみさんの実家があるのですが、お盆に来るから今日は寄らないで、そのまま帰る事にしたが何時も通る度に気になってたそば屋があるので寄ってみる事になりました。


う~ん生そばのわりには何処となく似合わない看板だと思うのは自分だけでしょうか
生そばあづま松戸店です・・・どうやらチェーン展開してるみたいですね。

DSC_0701


私が注文したのは、小天ざるです
蕎麦はざる2枚分で3枚までは同金額でした。
腰があってなかなか美味しかったですよ

DSC_0700

お客さんが多かったので店内の写真は撮れませんでしたが
雰囲気の良い店内でした。

又寄ってみたくなったお店です

その後は家に帰ってグタグタゴロゴロして
この間頂いた季節限定のをプシュっとして

DSC_0692


DSC_0691


暑い一日が終わりました


↑このページのトップヘ