今日は材料入荷待ち状態なので仕事になりません
納期が迫ってきているので後が大変な事になりそうです・・・トホホ


前置きが長くなりそうなので本題に入ります。
数年前から仕事の依頼を頂いてる鈑金塗装屋社長さんと仲良くなりまして、一寸相談をしたところ軽く良い返事を頂いたので昨日納品がてら依頼しちゃいました

それは・・・・・CB750fourのガスタンクです。
本体を仕入れた時におまけに頂いたタンクです。
何故今頃か
とお思いになられる方も居ると思いますが、その時の記事は此方です


今現在何も支障はありませんが、長い目で見るとやはり気になるので今回の運びと相成りました。
入口根元が不安なので・・・




この様に凹んでいるので大丈夫なのか

某オクで徘徊してたのですが、中々お高くて手が出せません




サンプルとしてこのタンクも一緒に持って行きました。
色を変えようとも思いましたが、やはりK2は汁婆だろうと同じ色に決定しました。

仕上がりがとても楽しみです

仕上ったらタンク内部の錆取りをしないといけません。
出来上がりましたら又記事にさせて頂きますね

そして暮れの乗り納めツー時に風防に貼っていったこれですが、何コレ

何処で売ってるの
と聞かれ自作だよと答えたら俺のも作れと言われちゃいました



車体はゴールドなので・・・でも一様二色で作ってみました。
早速作っておいたのですが、中々送れず今日にでも発送しますね


追記
昨日発送したのですが、もう届いて貼り終えましたとラインがありました。
便利な世の中になりましたなぁ~


ゴールドの車体なので、やはりゴールド大きい方を貼りましたね
