去る5月28日(日)にCBの集いに参加して来ました。
今年で参加するのが2回目になります。
前日の土曜日には秋ヶ瀬公園
にてCD323クラブの寄り合いがあり、少しだけ顔出す予定でおりましたが、前日の
で午前中は仕事になり、午後からは知り合いのお見舞いに行くので寄り合いには参加出来ずで残念でした



さて本題です朝7時45分自宅を出発して東北道羽生PAにて8時30分集合
途中久し振りの走行なのでゆっくり走り時間調整をしながらです

定刻前に着きましたが既にマックスの旦那とさいさんが来ていました
ここからCBK0が2台とK2が1台(自分の)の3台で会場に向かいます


北関東真岡IC降りて・・・あっ
参加誓約書を持ってくるの忘れた事に気が付く


途中のコンビニでマックスの旦那の用紙をコピーして修正液を買い名前を消して
又コピーして記入しました。
受理番号も記入・・・夕べ書いたばかりだったので番号は覚えていたんですねぇ~

そして一安心して気持ちの良いコースを走り会場入りです

ゲート入口に団体さんが・・・あらkeiさん達だ・・・もう少し先でCD323チームと合流し直ぐに先程の団体チームさんとも合流
一斉に会場入りします。
今回は去年と違い写真撮影は希望者のみだそうで、受付済ませ直ぐにランチを頂く事にして後はブラブラしてから早めに帰る予定です。

一通りブラブラとして汁婆の元に帰って来たら万ちゃまが取材を受けていました


あらHmさんも取材を・・・

そしてこの方にトホホがあったそうです



一様誰だかわからない様に修正しておきましたが・・・う~ん



今年は1000台を超えたとか
凄いですねぇ~



暫くブラブラして来たらまだやってました・・・でも原因が判明していたので良かったですね。
そしてお昼過ぎに帰路に向かいます

そして今回の参加賞を頂きました・・・キャップがイイネ


そしてマックススペシャルレギュレーターです
感謝します


帰路羽生PAに寄り3時に無事
しました。

途中岩槻あたりで燃料が予備タンに266km走行
まぁ今回はタンクを外しやりたい事があったので燃料は入れたく無かったので想定内でしたがね。
今回の収穫としては北見のヨっちゃんさんと面通し出来たの良かったかな

追記
今回フロントフォークが抜けました。
フォークブーツも破れているので同時に作業する予定だったので、此方も想定内で御座います

さて何時やれるのかが問題だ



今週は夜間作業もあるし、イベント行事も・・・まだ先になっちゃうかな

走行距離 280km
燃費 入れてないので解らず
今回参加の皆様大変お世話になりました・・・又遊んでね
