先週の南房総ツーからもう1週間が経ってしまいましたね・・・早いねぇ~

さてタイトルと全然関係無い書き出しから始まってしまいましたが、今日は家族
全員お母ちゃんの実家に行ってしまい僕は
ポッケちゃんとお留守番です。

こんなチャンスは滅多にないので早速始めたのは良いのだが・・・

前もって某オクにてお安く手に入れておいたMKⅡ用のディスク板です。
後ろが気になっていたので、どうせ交換するなら穴あきが良いと考えており
後ろを穴あきに交換するのなら前も交換しちゃうおうと落札しました


マフラー外さないとタイヤが外れません・・・面倒だなぁ~


そしてこれが

こうなるハズだったが全体の高さが僅かな違いで取付出来ませんでした。
何だかなぁ~もう一気に疲れが

KAWASAKIさん、どうせなら同じサイズにしておいてくれれば良かったのに
送料込みで¥2060損しちゃいました
でもこんな金額じゃ買えないよね

追記
僕の説明不足で解りづらかったので写真撮りました
取付ると板1枚分外側にずれてしまうんです。

しかしフロントの2枚は合いそうです・・・フゥ~

アルミリムもスポークも磨きましたが、これ以上綺麗にはなりません


折角ばらしたので掃除をしましょう・・・かなり汚いですねぇ~
何Tなんでしょうかねぇ~数字が見えません。

ダンパーゴムも新しいのかな
問題ありません


古いグリスを拭いて取敢えずはグリスupをしておきましょう

こんなに綺麗になりました・・・多分交換してからそんなに走ってなさそうです

ようやく見えました40Tです純正は確か42Tだったかな


一通り綺麗になったので組上げましょう
全てにグリスupしたので軽くクルクル回りますガタもありません

リム&スポークも綺麗になった様な
そうでも無い様な



キャリパから微量ですがオイルが漏れていますので・・・早めに対処しないと
これはタイヤ交換時の序にバイク屋がOHしましたが、何とかと言うゴムパッキン
が無かったのとまだ使えそうと判断したそうでクレームです

先程
したら謝っておりました。


今回は残念な結果になってしまいましたが、考え方を変えれば普段掃除が出来ない
所なので大掃除をしたと思えば・・・でも悔しいなぁ~

次はフロントになりますが、今日は疲れたので次回にします。
大掃除と言えば毎年恒例の我が家の梁です
明日登って拭き拭きするので今から気が重いんです

次回建て直す事ができるなら普通のお家にしましょう
何せ見栄えは良いけど暖房費やら冷房費が余計に掛りますからね


北風吹く寒い中ポッケちゃんの散歩行ったし尚且つ暫く帰って来そうもないので、今一人反省会をしながら記事を書いています。
なので誤字脱字があるかもしれません・・・突っ込みはご勘弁願います

これでもショックが大きいので落ち込んでるのよ
あぁ~腹減ったなぁ~

