我が家にこのミニトレが来てから、もう少しで1年が経とうとしています

その時の記事がこちらです
後側は去年終わっています。
ジャッカス君のガレージに預けておいたのですが、部取り車になりつつあったので、そろそろプチ修理始める事にしました。
ステムの動きがぎこちなかったので、ベアリングだろうと

今回はグリスupで修了予定だった・・・がしかしバラシテ見ると意外と激しく
錆びが目立ったので、塗装もしてしまうか・・・予定大幅に変更です

作業する前に1枚

バラシ始め途中
フォークの錆び凄いでしょ



ジャッカス君の所で余ってる三ツ又を頂ました左後方
真中手前が今回外した物
右後が某オクにて落札した物です。
三個一で組み替えてみようと考えました。


ベアリング数個紛失(その後見つかりました)
大が下側19ヶ小は上側22ヶ・・・まぁ2台分あるからなくしても大丈夫

フロントタイヤはヒビが沢山あるしスポークも錆び錆びだしリムも・・・・・えぇ~

その間珍しく息子が手伝ってくれています


折角だからタンクも塗り直す事にしちゃいました。

仕事の合間で作業しているので、仕上がりが何時になることやら

おまけ
ジャッカス君が6V用のLEDを持ってきてくれました
メーターランプに使えるかしら


暫くはたのしませていただきます
