昭和の単車と共に風になる!

♪ようこそここへクックックック♪

2011年12月

昨晩息子にして今日は仕事どうする
一軒現場があるけど俺一人で大丈夫だから親父は休んで良いよとの返事
んじゃぁ休むよ(頼もしくなってきたかな)
 
 
今日は少し寒いけど良い天気でしたね
こんな日は単車乗らないと・・・と思い新品バッテリーに注入して1時間程充電し
レギュレータも序に新品に交換後さぁ~少しの間お暇をもらいます
 
※注1
(あくまでも予定だったので実際にはまだ行ってません!)
と言ったら、あんた向のジャスコ乗せて行ってよ・・・えぇ~
オイラは素直に承知しましたと言ってしまった。
 
※注2
(私の近所にジャスコがあり、又少し離れた所にもジャスコがあるんです
従って文中の向のとは少し離れた所を指す)
 
そんな訳で今日は乗れませんでした・・・滝
 
 
 
承知しましたで思い出しましたが、21日の家政婦のミタ最終回スペシャルを見る為仕事を終え食事を済ませお風呂も早く入って9時5分前にコタツに入って
スタンバイしてたのだが、始まって30分位した所で転寝してしまって見れませんでした・・・トホホ情けねぇ話だわ
 
ところが妻がちゃんと撮っていてくれて後にゆっくりと見れました・・・
 
 
 
またまた話が脱線しちゃいましたね
 
 
 
 
バッテリーは流石に高かったですが、もう安いからと舶来物は二度と買いません・・・皆さんも気をつけてね。
 
イメージ 1
 
 
 
 
バッテリーは勿論日本製・レギュレータもメーカー純正品が出ました
某オクにてレギュレータ高く出ていますが、純正は4英世で買えちゃいました
スズキさん有難う。
 
イメージ 2
 
 
明日は良い天気になるのだろうか取敢えずは午後3時までお暇を予約できたのだが・・・・・。
 
 
 
そんでもって世間で話題のワイルド7ですが未だにまだ観ていません
封切りの21日にジャッカス君が観に行ったらしく僕にあ~だこ~のと説明し始めたので・・・・・そしてパンフも買ったよとの事
パンフ見せろと言ったら貸してくれました。
 
フムフムなるほどねぇ~
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
早く観に行かないと

12月17日~18日で信州徘徊~ず忘年会に参加してきました。
今仕事の合間を縫ってちっとんべぇ~だけ安全な画像のみupします。
 
危険な画像は参加の皆様のUP進行を見ながらといたします
 
 
何時もの鹿曲さんへ移動中事務局長さんの案内で・・・
毎回見ていますが感動しちゃいます。
 
乙女チックな気分になっちまったぁ~・・・ガハハ・・・ん何か
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
その後鹿曲さんへ移動して1次会の始まりですが鹿曲さん家族一同で何時もの
暖かいお出迎え嬉しいですねぇ~
そしててんとう虫さん・事務局長さん・HM300さんからの差し入れのお酒
有り難く頂かせていただきました・・・有難う御座います。
 
イメージ 2
 
 
 
 
酔う前に記念写真・・・あっ又僕が・・・・・
 
イメージ 3
 
 
 
 
今回初参加のジャッカス君です。
どうしても事務局長さんから手渡しで徘徊~ずのステッカーを貰いたい・・・と
ワザワザ僕らに付いて来ちゃいました・・・
 
見た目はオッサンですがまだまだ若い・・・徘徊~ずの平均年齢を下げてくれます。ようこそ信州徘徊~ずへ
 
イメージ 4
 
 
ほとんどのメンバーは1次会で良い気分になっていましたね
最後に万年教官より三本締めかと思いきや・・・・・・・・・
 
さぁ~皆さん恥ずかしがらずにぃ~腰を落としてぇ~ハンドル握ってぇ~
行きますよぉ~と言ったかどうかは
 
ブンブンブブブンブブブンブンブブブンブブブンブブブンブン
動画にすれば良かったなぁ~・・・流石に単車乗りの忘年会だ
 
先程画像を調べたら僕動画撮っていました
確認したら、どうも違うみたい
ブブブンブブブンブブブブブブブン
ブブブンブブブンブブブブブブブンが正解かな
 
後は万年さんにお任せいたしましょ。
 
 画像をクリックすれば動画が見れますよ尚音量は控えめに。
 
イメージ 5
 
 
追記 
 実はね鹿曲さんからラウンジまでの移動の区間の記憶が無いんです
その後ははっきり最後まで記憶にあるのですが・・・これってやばいかな
 
 
ねぇ~さんラウンジにて二次会の始まり始まり
取敢えずは安全な画像を1枚ね
 
後は参加されたメンバーの記事を見ながらにするとしましょうかね
 
 
しかし、ねぇ~さんがあんな事するなんて信じらんな~~い
 
イメージ 6
 
これは多分鉄人さんと宴会部長の寺もっちゃんだな
 
今日はここまででわ、ごきげんよう

今日産廃屋(ゴミ)さんが集配に来るとの事だったので、この2日間はアトリエ内のクズ等を整理してたので、もうクタクタ状態なのです・・・大
年3回お願いしているのですが溜まる×2
 
燃えるゴミは週2回来てくれていますが年間トータルすると大変な金額になります
息子がお客さんにこれはアルミだから良い小遣いになるぞなんて言っちゃったもんだから、馬鹿息子はその気になりゴミ置場をあさり鉄もユニックに積んで行っちゃった・・・トホホ!
 
そしたら諭吉さんを1枚貰ったそうで夕べは息子のおごりでピザの宅配を
まぁそこまでは良かったのだが、今日産廃をユニックで吊ろうとしたら・・・
フックが降りないのよあれ~・・・又ワイヤーを引き過ぎたな息子の馬鹿野郎
余計な出費じゃん
 
タイトルから脱線しちゃいましたね本題に入りましょう
 
 
 
さて我愛馬&爺奈々さんをハイテク化の計画なのですが、この間ジムニーを
購入した記事をupしましたが、ナビを搭載しようと思い某オクを見てたら
何でこんな安いのがあるのか良いやこの金額ならポチしても悔いはないぞ
と思い目出度く落札・・・エヘヘ
 
 
そんで商品受け取り早速確認したら、良いじゃんこれ・・・となり取り付けすっかななんて思っていたら、メーカーの2年落ちのナビを友人の車屋さんが、
良いよこれあげるよ・・・えぇ~本当に良いのとなり貰ったナビをジムニーに
付けちゃいました
 
んじゃ某オクで落札したナビどうするか・・・エヘヘんじゃ愛馬に付けちゃう
まだ付けてないけど、Wの振動大丈夫なにかな
 
取り付け方法はこれから考えるとしてこれどう
 
 
舶来物なのだが英世さんが4人で落ちちゃったのよ。
色々な機能が付いており満足×2・・・ガハハ!
1回ボ○ンママの店に呑みに行ってもお釣が来ちゃうじゃん
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
あっお母ちゃんが呼んでるんで今日はお終い・・・取り付けたら又upするかも
 
追記  勿論新品未使用だよ。

来る12月17日(土)に恒例になりました信州徘徊~ず忘年会が開催されます。
 
今回幹事役は埼玉支部長の白スポさん です
 
そこで毎回てんとう虫様より差し入れの清酒を1週間程前に頂いてまいりました。
 
てんとう虫様 毎回有難うございます皆で美味しく頂きます。
 
でもこのネーミングは忘年会や正月にはピッタリですね。
 
今からでも試飲したいところですが我慢我慢
 
21年度信州徘徊~ず単車倶楽部発足初の忘年会の様子は
 
こちらです
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
翌日は雪でなければ万年教官によるトライアル教室を開催してくれるそうです
風邪ひかないように気をつけないと
 
当日参加の皆様お手柔らかにお願い致します。

いやぁ~今日は寒いですねぇ~皆さん風邪などひいておりませんか
この寒さで今日の現場は中止にしちゃいましたよ・・・嘘でつ。
仕事も一段落しており明日は久し振りの土曜お休みにしました。
といっても見積や請求書を作らないといけませんが・・・これも経営者の任務ですな。
 
でもお母ちゃんと息子夫婦が何処かに買い物に行くのであんたポッケちゃん
頼むからね・・・と言われ日中はポッケちゃんとお留守番になります。
 
夕方から又忘年会に出かけるので大人しくしていましょう
 
 
 
 
パット見ポッケちゃん人間の体に見えませんか
毎日夕方散歩の帰りアトリエに約1時間は居ります
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
前置きが長くなりました(ご~どんさん風に)
 
さて昨日の12月1日ですが大安だったので孫のハヤタンお食い初め式を行いました
若干(2・3日早かったのですが)
 
前もってお店を予約して行いました・・・本人キョトンとしてますが。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
昔ながらの行事・・・このようなお膳が
 
イメージ 4
 
 
 
 
一番長老の方がするそうなんです・・・大婆が手際良く進行しました
何でも一番長く生きている方にあやかる様に・・・と
一生食べる事に困らない様にだそうで
 
 
 
鯛(めでたい)
 
イメージ 8
 
 
 
お赤飯・・・すくすく元気に育てよ
 
イメージ 5
 
 
 
 
梅干まで・・・ガハハ
 
イメージ 6
 
 
 
 
そして僕達は自由に注文して呑んで又呑んで
お母ちゃんに角が
 
イメージ 7
 
 
良いじゃん目出たい日なんだから・・・ダメ

↑このページのトップヘ