昭和の単車と共に風になる!

♪ようこそここへクックックック♪

2010年04月

  
 
イメージ 5


Yahoo ブログから引っ越してきました
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
映画 彼のオートバイ彼女の島
 
『酷い雨になるぞ』ワンシーンのロケ地です
 
 
 
イメージ 3
  
 
 
 僕と共に行動している愛車達です 
 
 
 
イメージ 1 
 
 
 
1975年
昭和50年式
 
KAWASAKI 650-RS W3 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 1974年
昭和49年式
 
SUZUKI GT750 B-3
只今千葉方面に外出中!
 
 
 
 
 
 
   
   イメージ 8  



1973年
昭和48年式
 
HONDA CB750four K2

 
 
 
 
 
 

 
イメージ 6
 
 
 平成?年式
 HONDA XLR125R(改)
 軽いので林道は楽に走れます
画像をクリックすれば動画です。
3台中先頭が私です
原付2種で頑張っています
 
 
 
 
 
 
※注 修理やメンテの記事をupすると内緒コメで質問とかを頂きますが
                                               あくまでも僕は素人メンテであります。
従って僕の作業があってるのか間違っているのかも解かりません
なので真似して何か起きても責任は取れませんので自己責任で作業行って下さいね
 
自信が無い方はプロの整備士さんにお任せする事をお勧めします・・・ご了解下さいね
 
 
 
イメージ 7
 
 

 
 
 
 
  
 

4月22日(木)  
 
色々と問題はありましたが、何とか公道デビューする事が出来ました。
自分の考えとしては5月に予定していたのですが 
 
今回の復活にをかしてくれたバイク屋の社長が早く乗りたい・・・・・
との事でしたので
 
登録及び車検を任せちゃいました。
 
ラインに並びライトで落ちフロントブレーキで落ち車幅と車高で落ち
再検査です。
 
ライトは向きの調整で
ブレーキは何もせず
車幅は構造変更で
 
合格です。
 
 
早速この社長が乗り回していました・・・ガハハ
 
丁度私のアトリエでは大きい品物を製作中なので、暫く社長乗ってて様子見といて・・・と言ったら大喜びで飛んで行ってしまいました。
 
その後電話してシコシコも忘れずに
 
残すはラジエターキャップの交換とサーモを交換予定です
 
 
 
 
 
 
画像のみですが
 
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
写真だと綺麗に見えます・・・本当はそれなりです。
近い内爺奈々の里帰りツー企画しないと。

4月18日(日)に信州徘徊~ず単車倶楽部主催第2回お花見ツーに参加しました。
 
朝愛馬の暖機をしようかなと思った時 が鳴り相手は何と白スポさんでした。
 
もう出ちゃったいやまだ居ますよ
 
今近くに居るから行くよ・・・・・
 
てな訳で白スポさん登場です。
 
イメージ 1
 
時間があまり無かったので缶コを呑みながらちょっとだけの二人ミーでした
白スポさん!有難うございました。
 
元気そうなお顔拝見できてよかったです
 
イメージ 2
 
 
外環入口近辺まで一緒に走ってお別れでした。
ラーダースさんとの待ち合わせ場所まで
そのまま2台で何処にも寄らず第一待ち合わせ地点『おぎのや』を目指す
 
関越から上信越道に入り調子良く走っていると前方にWかな
そうですエディーの旦那でした・・・ガハハ!
 
甘楽PAに寄りご挨拶をしてる時1台のW3が目の前を通り過ごす・・・
すかさず私は声をかけてしまったが、こんな親父が声をかけたので
迷惑そうな顔をしてる様だ
 
 
事情を説明したら渋々一緒に行く事になった。
迷惑だったのかそれとも喜んでもらえたのか
彼のW3です。
 
イメージ 3
 
時間もなかったので、直ぐに出発しておぎのやPに向かう
数分の遅刻だ・・・皆さんごめんなさい!
挨拶も簡単にしていざ最終待ち合わせ場所『道の駅雷電くるみの里』へ
 
 
寒いよ~
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
朝のミー風景
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
さて楽しい1日の始まりです・・・つづく
 
今回の参加車両を万年さんが1台づつ紹介しております。
               

今週は仕事の合間に息子が入居するアパートの内装関係の工事をしてたので、体力的に疲労が溜まっています。
 
そんな中昨晩は息子から開放され久し振りに爺奈々弄りができました。
 
 
貼変えか交換か考えたが交換の方が安かったので
 
イメージ 1
 
 
リプロ品・・・
 
イメージ 2
 
 
裏側交換前
 
イメージ 3
 
 
 
リプロ品
 
イメージ 4
 
 
 
取付後・・・後から 
 
イメージ 5
 
 
 
取付後・・・横から 
 
イメージ 6
 
 
 中々良くなったぞ
 
 
昼過ぎからポコ○ンが来ており息子の仕事を邪魔しています・・・ガハハ!

以前よりロック状態だったフロントブレーキに対して究明作業を行った
 
パーツリストによるとジョイント3ウェイブレーキホースという名称だがいわゆる1本~2本に分配する役目をする所です。
 
そのジョイントが悪戯をしてるのかアッパーホースが悪戯してるのか
どちらも社外品に交換してみる事にした。
 
イメージ 1
 
 
こちらが今回交換した(これから働いてくれる)分配器とします。
 
イメージ 2
 
 
この分配器を取り付けする為のステーを製作しました。
 
イメージ 3
 
 
ステーと分配器を合体・・・
 
イメージ 4
 
 
更に本体に合体・・・
 
イメージ 5
 
 
 
取り敢えずはまだ純正ホース入荷していないのでアールズもどきのメッシュホースを付けた
エアー抜きを息子に手伝ってもらおうと考えていたが、息子が居ない
そこへお客さんが来たので手を借り・・・ガハハ!
エアー抜きをして作動を確認したが、正常になった
 
イメージ 6
 
 
 
こちらが今回悪戯をしていたアッパーホースと分配器です。
 
イメージ 7
 
 
これで後はシコシコしながら車検を受ける準備が整いましたがなぁ~
何時車検受けるかな
 
4月18日は2カ月振りのツーです。
信州お花見ツー、明日は愛馬W3の点検をする予定です・・・
 
勿論仕事が終わってからだよ
 

↑このページのトップヘ