8月29日(土)に信州ツーをしてきました。
今回はオイラが言いだしっぺで後は白スポ幹事長に他力本願です。
旅先案内人は信州のW3さんです。
何時も有難うございます感謝しています。
今回はオイラが言いだしっぺで後は白スポ幹事長に他力本願です。
旅先案内人は信州のW3さんです。
何時も有難うございます感謝しています。
信州のW3さんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/yam7039/20758190.html
早速レポートをと思いますが・・・その前に!!!!!
前日の夕方に我が愛馬W3に燃料補給をしようと思いガスコックをON!
お客さんから電話が入り話してる最中息子が・・・ガソリン漏れてるよ?
コックオフ!あっちゃぁ~明日のツーはSLで出走か?脳裏に浮かんだ!
お客さんから電話が入り話してる最中息子が・・・ガソリン漏れてるよ?
コックオフ!あっちゃぁ~明日のツーはSLで出走か?脳裏に浮かんだ!
すぐに点検右側のキャブからお漏らししている。
シートを外しタンクもこの際外した方が仕事がしやすい。
シートを外しタンクもこの際外した方が仕事がしやすい。
数年前にキャブのバンジョーボルトが空周りして使い物にならない状態(ヘリサート修理)だったので社外のキャブを付けていたが、つい先日ノーマルキャブに変更したばかりだった!
もう手術をしちゃった後の写真です



原因は数年前のヘリサートの祭に切粉が残ったままでの状態だった。
んじゃ左のキャブもついでだから手術しちゃいました!
んじゃ左のキャブもついでだから手術しちゃいました!
組み付けてエンジンON///よしこれで大丈夫だろう?
Wに乗り始めた頃は日常茶飯事だったので全然大丈夫さ・・・ガハハ!
Wに乗り始めた頃は日常茶飯事だったので全然大丈夫さ・・・ガハハ!
前置が長くなっちゃった。
当日4時に起き身支度して今回ソフトボール仲間の寺もっちゃん(CBR900)の来るのを待つ!
外環新倉PAにて今回始めてお会いする千葉のセフロさんと待ち合わせした。
すでにもう着いていました。
外環新倉PAにて今回始めてお会いする千葉のセフロさんと待ち合わせした。
すでにもう着いていました。
セフロさんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/kanari_efuro
軽く挨拶をして本日の第一待ち合わせ場所旧道釜飯のおぎのやに向けて出発
外環→関越→上信越道→松井田妙義IC下車→18号→おぎのやP到着!!
我々が一番最後の到着だった。
白スポさんタンデム・ボロンコさんゼファー改(友人黒スポ・ロデオ)鉄じいさんW3・自分W3・セフロさんドカ・寺もっちゃんCBR900の8台9人が集まった。
外環→関越→上信越道→松井田妙義IC下車→18号→おぎのやP到着!!
我々が一番最後の到着だった。
白スポさんタンデム・ボロンコさんゼファー改(友人黒スポ・ロデオ)鉄じいさんW3・自分W3・セフロさんドカ・寺もっちゃんCBR900の8台9人が集まった。
本日の第二待ち合わせ場所雷電くるみの里へ向かうが、途中オイラがどうしても写真を撮りたいスポットがあるので前もって申告しておきました・・・そうですめがね橋なんです。
その途中の碓氷湖に寄る
ここは初めてだ!

いよいよ念願のめがね橋だっちゃ・・・ガハハ!


もうオイラは帰っても良いかな・・・なんて思っちゃたりしちゃったりしちゃって・・・アレ!
~ん満足×2!
~ん満足×2!
さて碓氷旧道は楽しい~ね!と気持ち良く走っていたら水滴が・・・トホホ!
上りきり中軽井沢を過ぎたあたりでレインウエアーを着るが大した雨でもない
ただ予定より降り出しが早いなぁ!
上りきり中軽井沢を過ぎたあたりでレインウエアーを着るが大した雨でもない
ただ予定より降り出しが早いなぁ!
浅間サンラインはちょっと眠くなりつつ予定時刻を数分遅れで到着!
あれバイク置場に・・・ウッシさんのハーレーが1台?
あれバイク置場に・・・ウッシさんのハーレーが1台?
間も無く信WさんW3・チームお~たさんW3(友人2名W6)・万年NAさんCB750
チームお~たさんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/kaz_oota1949/6402113.html
簡単な自己紹介をして出発です!
林道唐沢線ーーーーー見てよ!この青空を!下界はきっと雨だぜ・・・ガハハ!
我々は雲の上だもん!良い眺めだなぁ~・・・・・ん!誰かが奥でマーキング?
我々は雲の上だもん!良い眺めだなぁ~・・・・・ん!誰かが奥でマーキング?


この後一気に大河原峠へ


仕事の合間に書いており、電話やお客さんやらで途切れ×2!で時間が掛かっちゃった!
後編に続く!後編は皆さんの動画が・・・・・でっせ・・・きゃははっん!